忍者ブログ

おやかたブログ

ほぼ歴史(戦国・三国志)とゲーム(真・三國無双シリーズ)。 同人要素も含まれますので、ご注意を!歴史考察なんかもできたら…

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大阪観光2(3年前)

3年間の夏休み旅行記です(笑)一日目は大阪でした。 このまま放置するのもアレなので、写真とちょっとしたコメントだけ掲載します。


拍手[0回]

PR

秩父観光(3年前)

3年間のGW旅行記です(笑)
このまま放置するのもアレなので、写真とちょっとしたコメントだけ掲載します。


拍手[0回]

安土観光

奈良からいよいよ安土です。

この日は曇っていたので、寒かったですね。
安土はバスがほとんどないので、レンタサイクルで巡りました。



安土駅前の信長像。
ライトらしきものがあるのに今気が付いた。夜になるとライトアップされるんでしょうか。

観光案内なんかだと、安土城郭資料館から回るコースになっていますが、9:00前で開館していないので、逆のコースから回りました。

 
セミナリヨ跡。
写真の左側にはごみの収集所?の小屋がありました。なんだかなぁ

お次は安土城跡。
ここも入山開始は9:00からなんですが、もうすぐ、ということで入れてもらえました(笑)
8:45頃でした。他に人がいなかったので、独り占め。
 
結構階段が急な角度です。

残っているのは石垣のみです。

本丸跡。
ここに信長と濃姫が住んでいたと思うと、感慨深かったですね。
中央よりやや右下にある石には説明文があります。
 
ここは天主台だったと思います。
写真の右上にある梯子を上ったところで右に見えたのが下の写真。
ちょっぴりシュールだったので、写真に収めてしまいました。

結構ズームして撮りました。
矢印が下なので、土の中に巣を作っているんでしょうか。


安土山から見えた琵琶湖。
昨年は、2度も琵琶湖を見ることになろうとは思いもしませんでした。

ここより先は下記リンクより。


拍手[1回]

奈良観光

前回の記事で京都に高跳び、と書きましたが今回は京都観光でなく奈良観光です。
京都駅に到着したのは夜の7時頃でした。紅葉シーズンだったので、駅の人混みが凄かったですね;;
まずは駅ビルで夕食として、おそばを食べました。
関西といえばうどんですが、私だけはおそば食べてました(笑)

夕食を終えたら友人宅へ。
何をしていたかというと、銀英伝を観ていました。

ヤン・〇ェンリー=無双毛利元就
ラ〇ンハルト=無双鍾会

なもんで、本来の名前では呼んでませんでした。
「このセリフ毛利っぽい!無双は絶対(銀英伝を)意識してる」
「残念じゃない鍾会」
「死亡フラグ立ちすぎ!!!」
こんな状態で大盛り上がりでした。

ちなみに奈良観光は翌日です。

 
(1日目)
 

紅葉がきれいな時期でした。

 
春日大社。
私だけ修学旅行で行った記憶がなかった場所。
私が修学旅行で行った奈良の観光地は、東大寺と奈良公園と法隆寺だけだったように思います。

 
東大寺。修学旅行の定番コースですね。

その日の夜で一番印象に残ったのが、決戦Ⅱの馬超殿です。
公式サイトを見て「露出度高いな」と思っていましたが、実際に見ると

鎧しか着ていない?

という驚愕の事実が判明いたしました。
なんか一騎打ちで負けると「俺に足りないもの云々」言いますが、とりあえず服が足りてないと思います(笑)
 
(2日目)
  

近鉄奈良駅のせんとくん像。
徐庶ポーズ(無双乱舞時の手)で記念撮影。


まずは興福寺国宝館に行きました。
教科書というか図説でよく目にする「仏頭」があります。


 
吉城園。言ってみれば庭園です。
写真だと分かりにくいのですが、この日は雨が結構激しかった;;


今度、奈良に行くなら国立博物館行きたいですね。

 
次は信長ゆかりの地・安土の観光記事です。

拍手[1回]

川越観光

昨年の観光記事を書き損ねていたので、今頃で申し訳ないのですが投稿します。
昨年11月末は観光ラッシュ?でした。

まずは川越観光です。
当日は駅に9:00集合でしたが、この時間帯は意外とバスがないんですね;;

 
まずは喜多院へ行きました。
私たちが乗ったバスは手前のバス停に停まらないので、バス停から10分程歩いて到着。


こちらは慈恵堂です。中へは入りませんでした。

初めに拝観した場所は本堂(
客殿・書院・庫裏)です。
客殿は徳川家光誕生の間、書院は春日の局の化粧の間とのこと。
耐震工事中だったので中庭がよく見えなかったですが、工事が終わったら改めて訪ねたいなと思います。
また、場所は書院の奥でしょうか、厠とお風呂も立ち入り禁止になっていましたが、これは時期とは関係なく見られないようなので、歴オタとしてはそういう所こそ見たいので残念でした;;

写真はありませんが、この後は五百羅漢像を見ました。

 

こちらは慈眼堂の写真。中へは入れません。


どろぼう橋。なんとなく名前が気になったので、行ってみました。
当時は丸太一本だったそうですが、今は普通の橋となってます。

これより先は下記から……


拍手[1回]

プロフィール

HN:
友(ゆう)
性別:
非公開
自己紹介:
無双趙雲と信長濃姫夫妻が好物

リンク:
信長濃姫夫妻を愛でるサイト
http://rekisikan.nobu-naga.net/index.html
無双別館
http://rekisikan.nobu-naga.net/musou/index.html

PIXIV ID:3122650

Twitter:



P R