忍者ブログ

おやかたブログ

ほぼ歴史(戦国・三国志)とゲーム(真・三國無双シリーズ)。 同人要素も含まれますので、ご注意を!歴史考察なんかもできたら…

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

デジ絵講座? 膝枕馬趙ができるまで……その4

たいへん長らくお待たせいたしました!
第4回は気になる?金属の塗りについてです。
下記リンクをクリックして続きをどうぞ。




【 第4回 ~塗り③ 金属編~ 】

金属の塗りといっても、

ベースを塗る→影をつける→ハイライトを入れる

この一連の流れは変わりません。

①影をつける

(1)第一段目の影

金属は光を強く反射する素材であるため、影のつけ方が他の部分とやや異なります。
例えば下図の赤丸で囲った箇所のように、場所によっては「半分が影」といった極端な影のつけ方をします。大胆な影のつけ方をするほうがしっくりくるかもしれません。
色の選び方も、好みによりますが金色の場合は比較的濃い黄土色、銀の場合は濃い灰色、といったように他の素材よりも陰影が強くなるようにします。

 

ただ、それだけだと手抜きの印象を与えるので、細部にも影をつけます。
また、「モード」を「ブラシ」に設定した消しゴムツールで照り返しの部分を消してあげるとワンランク上の印象を与えられる……かもしれません(下図の一番下の丸囲い箇所参照)。


 
また、素材の湾曲が少ない箇所など、場所によっては境界線をはっきりさせすぎると違和感を感じるので境界線をぼかします。
第三回で紹介したものと異なる方法を紹介します。

  (ⅰ)消しゴムツールで消す
 
 


丸で囲った箇所を比較的大きめ(100~200pixel)に設定したブラシモードの消しゴムツールでなぞってぼかします。
付近に他の影のついていない場合にはこの方法がよいでしょう。
 
 


 (ⅱ)別レイヤーでぼかす


上図のように、付近に他の影のついている場合に、必要な部分にぼかしをかける方法です。具体的な順序としては

・1段目の影レイヤーのモードを「通常」にする
・「スポイト」ツールで1段目の影の部分の色を取得する
・1段目の影レイヤーの上に新規レイヤーを作成し、境界線をぼかしたい部分にブラシをかける
 ※レイヤーモードは「通常」
 ※金属のベースレイヤーからはみ出さないように「選択範囲を読み込む」をするか
 (
第2回②(2)(ⅱ)参照)、後ではみ出した部分を消すこと
・ぼかしをかけたくない部分を消す(下図の赤丸参照)
・ぼかしレイヤーを1段目影レイヤーと統合し、モードを「乗算」に戻す




すると、下図のようにぼかしをかけたい部分にのみぼかしをかけることができます。



(2)第二段目の影

1段目の影よりも更に濃い影をつけます。順序は

 (ⅰ)1段目の影レイヤーの上に新規レイヤーを作成し、1段目影レイヤとグループ化する
    (「CTRL」+「G」キー)
    ※レイヤーモードは「乗算」
    ※グループ化でなく、1段目影レイヤーで「選択範囲を読み込む」でも可
 (ⅱ)1段目の影を縁取るようにブラシをかける(下図参照)



こうすると、なんかそれっぽく見えます(笑)


②ハイライトを入れる

ここで第2回で言っていた、金属の塗りで絶大な威力を発揮するレイヤーモード「スクリーン」が登場します。

(1)新規レイヤーを作成し、レイヤーモードは「スクリーン」に設定
   ※影レイヤーの上にするか否かはお好みで
(2)金属ベースレイヤーを「選択範囲を読み込む」して選択範囲作成
(3)「スクリーン」レイヤーでハイライトを入れたい部分にブラシをかける
   ※実際に入れた部分は下図の選択範囲で示しています



ハイライトは下図で示したように明度・彩度の高い色を選ぶのがポイントです。ベースの色にもよりますが、彩度の高い色から白に近い色でグラデーションをかけるとより?光を放っているように見えます。



③仕上げ

環境光を入れます。方法は色の選び方が異なるだけで方法はハイライトと同じです。
色はお好みですが、青や緑、紫などが選ばれることが多いようです。
私は、銀色には青を入れるが好みなので、図では青の環境光を入れました。



長くなりましたが、金属の塗りは以上です。
次回は髪の塗りとパス(ベジェ曲線)の講座です。

閲覧お疲れ様でした!

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
友(ゆう)
性別:
非公開
自己紹介:
無双趙雲と信長濃姫夫妻が好物

リンク:
信長濃姫夫妻を愛でるサイト
http://rekisikan.nobu-naga.net/index.html
無双別館
http://rekisikan.nobu-naga.net/musou/index.html

PIXIV ID:3122650

Twitter:



P R